2020-11-30 豚肉の煮物を圧力鍋で調理のに脂身を残したいのですがどの肉を使えばいい? 料理・レシピ ◆質問◆ 豚肉の煮物を作る為、豚肉を圧力鍋で調理したのですが、パサパサになって美味しくなかったです…脂身を残したいのですが、豚の何の肉を使えば良いのですか? ◆ベストアンサー◆ 圧力鍋で調理するなら豚肉はブロック肉がいいと思いますよ。部位はバラがいいですね。ロースだとパサパサになります。煮る前に焼くと煮崩れしにくく、旨味を閉じ込められます。 ◆その他回答◆ 豚バラはガッツリ脂身だけど肩ロースなら適度に脂身。どっちも調理前に脂抜きしますが。 ◆その他回答◆ 一度。フライパンで、周りを焼くと良いかと思いますよ。ちょっとやってみて下さいね。豚の角煮。作る時は、その様にやると柔らかくなりますから。 ◆その他回答◆ バラ肉の角ですね。大根と角煮の素、ビール入れて煮込むと旨いよ。あー昔よく飲みながら作ったなあ キッチンドランカーでした。 記事出典元:yahoo知恵袋 https://chiebukuro.yahoo.co.jp/